梅ひろいで梅じまい。

2016年6月25日

5月の半ばごろから、たくさんの実をつけた、こどもの森の梅の木。

最初は小梅がころころ、毎朝地面を覆うほど落ちてきました。

小梅

次は大きな青梅。
どちらも、最初はみどり、だんだん黄色に変わっていって、いい香りを漂わせました。

大きな青梅

子どもたちは、毎日ひたすら梅遊び。
バケツいっぱい拾って、おままごと。
水と一緒にころころ。
まぜたり、つぶしたり。
ぽーんと、投げたり。

大人はきれいな実を拾って持ち帰り、梅しごと。
ジュースを作ってみたよー、と教えてくれる人も。

その梅も少しずつ残り少なくなってきて、最後にみんなで梅ひろいをしました。
思っていたより早く落ちきってしまい、拾う梅がなくなるんじゃないかとヒヤヒヤしましたが、
なんとか間に合ってよかったー!

梅ひろい

梅の木は実はものすごくたくさんの種類があること、
青梅は毒があるから食べちゃダメなのに、加工することで食べられるようになる不思議。
こどもの森の梅の木がかなりお年寄りなはなし、などなど。
梅についていろいろ話しながら、木をゆすって実を落としました。

布でキャッチ

下で布を広げて、みんなでキャッチ!
ほんの少しずつだったけど、みんなで分けて持ち帰りました。

みんなで分けたよ 大事に持ち帰り梅ジュース見本

参加者のママが以前教えてくれた、
梅を冷凍して砂糖、水と煮る簡単梅ジュースの作り方もシェア。
これなら梅が少なくても作れるかな?

この日で、こどもの森の梅の実は、おしまい。
今年もたくさんの楽しみをありがとう。
季節を感じながら過ごす喜びをありがとう。
また来年、実をつけてくれるかな。
楽しみに待つことにしましょう。

梅

GO TO TOP