3/9(木) はじめての外遊び 色で遊ぼう

2017年3月1日

今年の「色で遊ぼう」は、絵の具の「色」だけでなく、
いろんなものの「色」や「形」「感触」を感じながら、
土台に貼り付ける作品づくりをします。

大人はこういうものを「アート」と名前をつけて呼んだりしますが、
でもこれって、じつは子どもたちが毎日、起きてる間は常にしていること。

気になる色、好きな形のものに手を伸ばし、集めたり並べたりする。
好きな感触はずっと触っている。
なんだろう?と思った瞬間には手を突っ込む。(年齢によっては口に入れる。)
やりたければ、やる。そうでなければ、やらない。

直感に従って手を動かすことは、心のままに生きること。
だから、遊んでいる子どもの心はいつでも自由です。

今回は、子どもの感覚や心のなかで起きていることを感じるために、
大人の方も子どもと同じようにつくれるようにします。

参加したい方は、まずはおうちで、親子で、
これいいなーと感じる色を集めて、当日持って来てください。
集める際の決まりは、例えばキャンディの包み紙、広告の切れ端、
ぼろ布、使わない毛糸など、普段は「いらないもの、汚いもの、価値のないもの」、つまり「ゴミ」になるものから探すことです。

作品づくりに使う「色」と考えてゴミを見てみると……気になる色、好きな形があるから不思議です。遊びは、そんな「色」探しから始まっています。

===================================

参加する方は、以下をお読みください。

はじめての外遊び 色で遊ぼう
3月9日(木)※雨天の場合16日(木)に延期
10:00~12:00

持ち物:
・色、形が気になるもの…いわゆる「ゴミ」(ただし、腐らない、衛生的なものに限ります)
・ウエットティッシュやお手拭きなど(手が汚れます)
・紙袋など、作品を持ち帰れる入れもの

注1)開始10分前までに来てください。
材料を渡したり、大人の方向けに「子どもたちの表現について」のお話をします。
また、用意する材料には限りがあります。
後から来た場合、残念ながら材料が足りない可能性があります。

注2)手、服などが汚れます。大人も子どもも汚れてもいい服装、靴で。着替えもあると安心です。
また、大人も手が汚れるので、写真の撮影は難しいかも。
その代わり、できた作品(できあがらなくっても)を持ち帰って飾れます。
注3)スタッフが企画の様子を撮影し、HP等に使用させていただく場合があります。気になる方はお声がけください。
注4)いつもどおりにこどもの森で遊ぶこともできます。作り終わったら、お子さんの好きなことをして過ごしてください。

この企画の実施にあたり、アトリエ ル・マタン主宰の浅羽聡美さんにご協力いただき、研修を行ないました。
アトリエ ル・マタン
www.facebook.com/Atelier Le Matin

GO TO TOP