12/8(金) キウイのツルで手作りクリスマスリースを作ろう☆
2017年11月21日
先日のキウイ狩りでは美味しそうなキウイが収穫出来ましたね。
収穫してから10日後~の柔らかくなってからが食べごろ。
それまで待てたかな(^^⁉
実の収穫が終わると、つるの剪定作業があります。
もちろん、捨てちゃうなんてもったいない!
くるくるとかわいく扱いやすいつるで、クリスマス飾りを作ろう。
くるっと輪にして飾り付ければ、世界に一つだけのMYリース♥
子どもたちは、一緒に作っても、自然素材で遊んでもいいし、
ほかのことをして遊んでいてもOK!
みんながそれぞれに楽しい時間になるといいなーと思います。
8日にむけて飾りに使う自然素材を集めています。
(例えば、どんぐり、松ぼっくり、シダーローズ、モミジバフウなど)
ステキな木の実を見つけたら、こどもり管理棟まで届けてね♪
当日は、木の実などの他に、リボン・毛糸・綿など、
マイリースに飾りたい素材をぜひご持参くださいね。
わざわざ買う必要はまったくありません。
拾った松ぼっくりやきれいな色の実、葉っぱ、
おうちに余っている毛糸やリボン、ビーズなどなど…
みんなで少しずつ持って来れば、いろんな飾りつけを楽しめると思います。
材料拾いも親子でやれば、遊びです。
公園をひとまわりして、おさんぽがてら探してみてくださいね。
『知ろう・遊ぼう こどもりの自然 キウイのつるでクリスマス飾りを作ろう』
12月8日(金)10:00~
※雨天順延12月15日(金)
持ち物:飾りつけの材料、持ち帰り用の紙袋、着替え、お昼を食べる方はお弁当、飲み物など
※親子ともに汚れても構わない服装で来てください。
※キウイのつるは自然のものです。また材料等は数に限りがあります。剪定の状況や当日集まる人数によっては、足りなくなったり使う量を譲りあってもらうこともあるかと思います。お互いに気持ちよく楽しめるようご協力ください。
※企画の様子をスタッフが撮影します。HP等で広報に使用させていただく場合もあります。あらかじめご了承ください。気になる方は、どうぞ声をかけてください