2018年4月23日
こども農園
こどもの森には「こども農園」という名の、農園マスターとプレーリーダーで作り上げる小さな畑があります。 そこでは、地元のベテラン農家さんに教えてもらいながら、春夏と秋冬に分けて季節の野菜を育てているよ。 土をいじって苗を植…
2018年2月13日
半そでで作業していた9月から、雪が積もる2月まで続けてきた第6期農園マスターも、 2月3日(土)、白い雪がうっすら残るなか、元気な一本締めとともに修了しました! 種まき、間引き、草取りに収穫。 そして、ランチ会とたくあん…
2017年11月28日
農園マスター、初めてのランチ会!! 冷たい風がふく今日この頃。 第6期農園マスター、初めてのランチ会が開かれました! メニューはすいとん。 大根の収穫から、調理、たき火の火おこしまで、マスターのみんなでやったよ! &nb…
2017年10月17日
こどもの森の奥にある、「こどものうえん」。 ここでは毎年春夏と秋冬に分けて、小学生の「農園マスター」と一緒に野菜を育てています。 6期になるこの秋冬は、練馬大根、青首大根、はつか大根、カブ、小松菜、水菜を育…
2017年8月25日
第6期農園マスター追加募集します!! “小学生1年生”から応募できるようにしました! こども農園では春夏と秋冬に分けて、 小学生グループが地域のベテラン農家さんに教えてもらいながら農作物を育ててい…
2017年7月30日
こどもの森の一番奥に小さな畑があるのはご存知ですか? こども農園と呼んでいるその畑では春夏と秋冬に分けて、 小学生グループが地域のベテラン農家さんに教えてもらいながら農作物を育てています。 今度の秋冬(第6期)は、練馬大…
2017年5月17日
こどもの森の一番奥に、小さな畑があるのをご存知ですか? この小さな畑「こどものうえん」では、 毎年春夏と秋冬に分けて、小学生の「農園マスター」たちと一緒に 野菜づくりをしています。 第5期になるこの夏は、 9グループ17…
2017年4月14日
こどもの森の一番奥に小さな畑があるのはご存知ですか? こども農園と呼んでいるその畑では春夏と秋冬に分けて、 小学生グループが地域のベテラン農家さんに教えてもらいながら農作物を育てています。 今度の春夏は第5期。 普段何気…
2016年11月21日
9月から始まった第4期農園マスター! 毎週土曜日、小学生を中心とした10組のメンバーで 大根、カブ、小松菜などの冬野菜を育てています。 10月の農園マスターでは、 皆で看板づくり・種蒔き・ランチ会を行いまし…
2016年9月5日
只今参加者募集中(9/7(水)締め切り)の「第4期農園マスター」に関して、 以下のような質問が届きましたので、Q&A形式でお知らせします。 Q.毎週土曜日に参加と書いてありすが、既に予定が入っている/入りそうな日がありま…
2025年3月15日
お知らせ
2025年2月10日
2024年10月30日
こどもりの日々 小学生のあそび
2024年7月14日
ひろがる!こど森プロジェクト
2024年7月12日
2016年1月24日
ちびもりタイム コラム
2023年4月10日
ちびもりタイム
2024年3月17日
2022年8月28日
2023年3月14日