2017年3月25日
お知らせ
毎月、第4日曜日に、入り口からすぐの”こどもり道場”にて繰り広げられる戦い・・・、 それは、クギさし大会!! 一本の5寸クギと、集中力、忍耐力、戦略力をフルに使って戦う熱い勝負。 シンプルだけど奥深い遊びなのだ。 最初は…
2017年3月24日
ちびもりタイム
平成28年度のちびもりタイムは終了。 1年間、子どもたちの成長を間近に見てきました。 動き回るスピードがものすごく早くなったり、 しゃべってなかった子が屁理屈を言うようになったり、 ずっと抱っこされていた子が今では暴れん…
2017年3月21日
3月17日(金)、1年間続けてきたさんぽの最終回でした。 あたたかな陽気に誘われて、今回がはじめての親子も。 この1年で、季節ごとにみつけたいろんな自然を振り返ったりもしながら、 みんなでのんびりと春の森を歩きました。 …
2017年3月17日
イベント
12月から月に1回、のんびりと行ってきた平日のたき火。 最後の3月も、ぽかぽか陽気のなかで楽しみました。 (なぜかたき火の日はあったかいんですよねー) 日曜日のたき火と違い、子どもたちはまだ小さいので、 たき火自体で遊ぶ…
3月9日(木)、 あったかな日差しがまぶしいお天気のなか、 「はじめての外遊び 色で遊ぼう」を楽しみました。 今回の「色」遊びは、こんな感じ。 自分が「きれいだな、おもしろいな、気になるな」と感じる色を選んで、 段ボール…
2017年3月16日
3月1日(水) 助産師さんによる講座「赤ちゃんと遊ぼう!」を実施しました。 4カ月から9カ月まで、0歳の赤ちゃんが集まって、 シートの上はとても和やか。 おなかの中~1歳ごろまで、赤ちゃんは目覚ましく成長していきます。 …
2017年3月15日
3月23日(木)午前中に、 園内にウッドチップを搬入するため作業車が入ります。 こどもの森は開園していますが、 安全のため、作業中は園内の一部で遊ぶことができなくなります。 どうぞご了承ください。
3/4(土)イベント「クラフトナイフでマイ箸を作ろう!」を行いました。 日がかげると少し肌寒くなる天気でしたが、約40名の参加がありました。 最初はプレーリーダーから、巨大ナイフ模型を使ったナイフの使い方の説明。 普段刃…
1年を通して、憩いの森にさんぽに出かけ、 季節の移り変わりを子どもたちと一緒に感じてきました。 次回のさんぽでひとまず一区切りになります。 ここのところの寒さで春が足踏みしていますが、 地面にはあたらしいみどりがまぶしく…
2017年3月9日
金曜日の朝にのんびりと出かけている「さんぽ」。 お日さまがあたたかな日も増えてきて、あたりは春の芽吹きでいっぱいです。 大人が何をするか決めなくても、 子どもたちはどこにどんな草が生えている、どんな実が落ちている そんな…
2025年3月15日
2025年2月10日
2024年10月30日
こどもりの日々 小学生のあそび
2024年7月14日
ひろがる!こど森プロジェクト
2024年7月12日
2016年1月24日
ちびもりタイム コラム
2023年4月10日
2024年3月17日
2022年8月28日
2023年3月14日