2017年12月28日
お知らせ
ぐんと気温が低くなり、年末らしさが出てきましたね。 冬休みに入ってからも、こどもの森ではたくさんの子どもたちが走り回っていましたよ。 さて、夏休みも休まず開園しているこどもの森ですが、年末年始はお休みになります。 冬期閉…
2017年12月25日
師走。 あっという間に12月が過ぎ去ろうとしています。 今年もたくさんのお友達が元気にあそびました! ハイハイの子だってどろどろぐちゃぐちゃ大好き。 やってみたい!は何でも挑戦 じっくりのんびりお母さんもあそんじゃうよ♪…
ちびもり通信
新しい「ちびもり」出来上がっています。 冬の外遊びが楽しくなる工夫や遊びのアイディアがたくさん。 冬を外で過ごすのは初めて、という親子のみんなは特に! 知っておくと全然違うよ~~。 ↓こちらからもご覧いただけます。(クリ…
イベント
クリスマス、みなさんどうお過ごしですか。 こどもの森では12月8日に、恒例のリースづくりをしましたよー。 この秋、多くの実りをもたらせてくれたキウイの木。 来年もよく伸びるように、毎年冬につるの剪定をするんです。 太くて…
2017年12月19日
コラム 小学生のあそび
小学1年生の男の子。最近こどもの森によく遊びに来るようになった彼が、 園内にある遊具によじ登っていた。 どこまでいけるだろう?と探るように、 いろんなところに手や足を伸ばしては、もとにいた場所へ戻る。 やがて、高さ1mく…
こどもの森では定番の遊びになっている「クギさし」。 子どもたちはやってくるなり「くぎ貸して!」と大きな声で五寸クギを借りに来ます。 そして入念に、色分けされた10本ほどの貸しクギの中から選んでいきます。 実は、ただの五寸…
2017年12月14日
ちびもりタイム コラム
ジングルベル♪ジングルベル♪ もうすぐクリスマスですね。 クリスマスプレゼントは何にしようかな。 “喜んでくれるかな”と子どもの笑顔を思い浮かべてわくわく。 色んな商品がキラキラお店に並んでいますね。 高価なプレゼントも…
2017年12月7日
ちびもりタイム
跳躍5ミリ たった5ミリ。されど5ミリ。 何時間もかけて、何時間もならんで レジャー施設に行かなくても 日常の中にあるあそびの楽しさを この笑顔が教えてくれました。 この笑顔がたまらなくてお母さんもいっしょになってあ…
2017年12月5日
こどもり新聞(通信)
真冬の遊びがたっぷりの最新号は、こちらからご覧いただけます。 プレーリーダーのコラムもぜひ読んでね! (↓クリックすると開きます) morimori17_おもて morimori17_うら
実り多い年となった今年のこどもりキウイ。 たくさんの方に収穫を体験してもらうことができました。 小さな子には、 キウイをひねりながら下に引っ張って採る動作は難しかったかな? なかなか出来ずやっと採れると、 周りにいる人も…
2024年10月30日
こどもりの日々 小学生のあそび
2024年7月14日
ひろがる!こど森プロジェクト
2024年7月12日
2024年7月4日
お知らせ ひろがる!こど森プロジェクト
2024年5月7日
アンケート
2023年4月10日
2016年1月24日
2024年3月17日
2022年8月28日
2023年3月14日