2019年1月31日
ちびもりタイム コラム
毎週木曜日は、1歳前後のちびっこたちが集まって、季節のあそびを楽しんでいます。10月は芸術の秋にちなんで色を楽しもうと、クレヨンを山盛り出してみました。使っていらなくなったのを、参加者のみんなが持ち寄ってくれたものです。…
2019年1月30日
お知らせ
暦の上では大寒が過ぎ、一年でもっとも寒い時期に入ったよ。寒い時は、火を囲んであったまろう。 ちびっこ たき火DAY 本格的な冬の寒さとなった、1月のたき火DAY。12月と同様、ヒュー、ビューと強い風が吹きつける中でのたき…
2019年1月29日
ちびもりタイムの木曜と金曜は、年齢の近いちびっこ達が集まって、季節のあそびを楽しむ曜日企画をしています。(曜日企画についての詳細は、こちらのお知らせをご参照ください) 2月のテーマは、「冬であそぼう」 みんなは、冬の景色…
2019年1月28日
ちびもりタイム
木を切って、ペンキを塗って椅子づくり 毛糸まきまき、布をちょきちょき クラフト素材の小分け作業 園内整備作業も、子どもにとってはあそびの一つ。そこに、ママやスタッフも力を合わせます。 みんなで作るこどもの森です。
2019年1月25日
ちびもりタイム、みんなで一緒に邪気払い! 節分豆まき 2月3日は節分の日。お家で豆をまいたり、恵方巻を食べる子も多いかな? こどもの森では、2月1日(金)に、豆まきをします。 毎年恒例、こどもの森に現れる恐ろしい鬼。「鬼…
2019年1月23日
小学生が掘った、大きな大きな穴が ちびっこ達の、格好のあそび場に!! 穴の中にすべり落ちる スリル感 穴からはい上がった 達成感 水をためる 泥を投げる 中のぬかるみに入る ワクワク感 低い位置から見る いつもと違う眺…
2019年1月22日
コラム 小学生のあそび
来園者の母が、こんな話をしてくれました。こどもの森でクラフトを好きになり、家でも工作あそびを楽しんでいる子です。 「最近まで、子どもに好きなことを発見してほしくて、科学や宇宙などいろんな興味を引き出すような塾に通っていた…
2019年1月4日
2019年、新たな年が明け、寒さもいよいよ本番です!! ちびっこ たき火DAY ちびっこだけの特別なたき火の日。初回の12月は、大勢の親子が参加して、かまどがお芋で埋めつくされるほどでした。たき火のかたわら、気候の良さか…
2019年1月2日
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。2019年がみなさんにとってよろこびの多い年となりますように。 ちびっこのみんなは、どんなお正月を過ごしているかな? ちびもりタイムは、1月8日(火)から…
2025年3月15日
2025年2月10日
2024年10月30日
こどもりの日々 小学生のあそび
2024年7月14日
ひろがる!こど森プロジェクト
2024年7月12日
2023年4月10日
2016年1月24日
2024年3月17日
2022年8月28日
2023年3月14日