2019年12月7日
お知らせ
本日の「こどもり商店街出店場所決め」は、実施します。 本日14時からの「こどもり商店街出店場所決め」は実施します。 こども会議はお天気次第で中止します。 今日参加できない子は、来週の土曜日までに来園して、自分のお店の場所…
2019年11月23日
本日の「こどもり商店街出店者説明会」は、雨のため中止します。 本日中止分は明日の13:00~に振り替えます。 【日時】 11 月24日(日) 13:00〜子ども向け説明会、13:45~大人向け説明会 15:…
2019年11月21日
練馬区緑化協力員×こどもり 木の枝でカブトムシやモモンガ、松ぼっくりでクリスマスツリー、木の実を使ったアクセサリー、ドライフラワーを使ったスワッグなどなど、練馬区緑化協力員さんと一緒に、自然の素材を使った工作体験ができる…
2019年11月6日
さあ、いよいよ収穫だ~ たび重なる台風や大雨に見舞われ、実が全部落ちてしまわないかとハラハラした日もあったけれど、今年もなんとか無事にキウイの収穫期を迎えたよ。 5月、キウイの花が咲いたね~、いい匂いだね、6月、あっ、小…
2019年10月26日
ちびもりタイムでは、火曜 : 赤ちゃん、木曜 : 1歳、金曜 : 2・3歳と、決まった曜日に、同じ年齢のちびっこ達が集まって一緒にあそぶ、曜日企画をやってるよ。赤ちゃんは、シートでごろんとゆったり♪ 1歳と2・3歳は、各…
2019年10月16日
ちびもりタイム
ちびっこ達に人気の 虫とりあそび ♪ ちょうちょやバッタ、キリギリス… こどもの森に 巣作る虫たち バッタさん、いるかな… そ~っと草を かきわけ進む あっ、いた! 網をかぶせて 中をのぞく いるかな… あ~、いなくなっ…
2019年10月2日
ちびもりタイム コラム
他の子のしていることをじーーーっと見て、自分もまねっこする我が子の姿、見たことありませんか? 子どもたちは、周囲の人のしていることを実によく観察しています。そして、面白そうと思ったら、まねしてみる。 例えば…
2019年10月1日
ちびもり通信
秋の楽しみ方、いろいろ。あたらしいちびもり、できました。こどもの森においてあるほか、近隣の子育て関連施設にも置いていただいています。こちらからPDFファイルでもご覧いただけます。 ちびもり20
2018年10月30日
待ちに待ったキウイの収穫時期がきたよー!! キウイ収穫してみよう 猛暑に台風… 自然災害を乗り越えて、今年はどれくらい実ったかな? 「見て、触って、採って」みんなでやると楽しさ倍増?!身近な自然を感じながらワイワイとキウ…
2018年9月28日
こどもの森の栗の実たち、ただいま、緑から茶に変色中。トゲトゲのイガの中に、大きな栗の実、見つかるかな? 栗ひろい こどもの森では、茶色く熟した栗が落ち始めているよ。園内にコロコロ転がる栗のトゲを見ると、あ~、秋が近づいて…
2024年10月30日
こどもりの日々 小学生のあそび
2024年7月14日
ひろがる!こど森プロジェクト
2024年7月12日
2024年7月4日
お知らせ ひろがる!こど森プロジェクト
2024年5月7日
アンケート
2023年4月10日
2016年1月24日
2024年3月17日
2022年8月28日
2023年3月14日