アーカイブ 2016/12

2016年12月24日

こどもりの日々

冬休みに入りました!(年末年始は休園します)

小学校も冬休みに入り、こどもの森は毎日いろんな年齢の子が遊びに来ています。 今年もあと少し。遊びおさめは悔いのないように(笑)! 冬休み期間のため、午前中のお湯ポットもお休みしています。 赤ちゃんを寝かせる「いじこ」を使…

2016年12月22日

お知らせ

12/25(日) 第17回クギさし大会! (13時~練習 14時~大会) 

毎月、第4日曜日に、入り口からすぐの”こどもり道場”にて繰り広げられる戦い・・・、 それは、クギさし大会!! 一本の5寸クギと、集中力、忍耐力、戦略力をフルに使って戦う熱い勝負。 シンプルだけど奥深い遊びなのだ。 最初は…

2016年12月21日

イベント

キウイのつるでクリスマス飾り

知ろう・遊ぼう こどもりの自然 キウイのつるでクリスマス飾りを作ろう! 12月15日(木)に実施しました。 この大量のつるは、こどもの森のキウイの木を剪定して出たものです。 毎年、冬の初めにキウイを剪定しています。 キウ…

2016年12月21日

お知らせ

12/22(木) はじめての外遊び 音で遊ぼう!

年内最後のちびもりタイムは、音で遊ぶよ! 子どもたちは遊ぶとき、いろんな音に耳をすませています。 坂にどんぐりを転がしているとき、大人は「転がる動きを楽しんでるのかな」と考えますが、 もしかすると、「ころころころころころ…

2016年12月20日

イベント

ちびもりたき火DAY、12月からはじまりました

平日午前中にたき火で遊ぶ「ちびもりたき火DAY」。 寒さが本格的になる12月から3月までのあいだ、月に一度開催します。 初回の12月2日は、たくさんの親子が集まりました。 たき火を見るのも初めてという子ももちろん多いです…

2016年12月19日

ちびもり通信

ちびもりもり最新版できました!

0、1、2、3歳の子どもたちとその保護者の方に向けた ニュースレター「ちびもり」最新号ができました。 1月~3月のイベント案内や、 寒くても元気いっぱいに過ごすコツなど、 今号も盛りだくさんの内容ですよー。 ぜひ読んでね…

2016年12月13日

ちびもりタイム

憩いの森で、もみじ狩り

いつもの通りから少しだけ奥に入ったところ。 くまでやスコップを抱えて、もみじの森に行ってみたよ。 赤く色づいた葉っぱがきれい。 集めて山にして、寝転んでみたり、空に向かって投げてみたり。 なんてことない、だけど心に残る時…

2016年12月10日

お知らせ

12/15(木) 知ろう・遊ぼう こどもりの自然 キウイのつるでクリスマス飾りをつくろう

冬に入り、こどもの森のキウイも葉っぱがカラカラに枯れました。 食べごろの実も全部収穫されて、あとは刈り込みを待つばかり。   キウイのつるを剪定したら、捨てちゃうなんてもったいない! くるくるとかわいく扱いやす…

2016年12月6日

お知らせ

12/8(木) はじめての外遊び 音で遊ぼう!

はじめての外遊びシリーズ、12月は、「音で遊ぼう!」です。 寒くたって、いろんなものを叩いたり、リズムにのって動いたり歌ったり、 楽しく過ごしているうちに、あったかくなっちゃう。 お外なら、バケツや木やいろんなものを叩い…

2016年12月1日

イベント

はじめての外遊び 秋の実で遊ぼう!

11月の「はじめての外遊び」シリーズは、「秋の実で遊ぼう!」でした。 秋は自然の落としものがいっぱい。 拾ってじっくり見てみると、「どんぐり」にもいろんな種類があることがわかったり、 あそこにもここにも、見過ごしていたき…

GO TO TOP