アーカイブ 2018/4

2018年4月26日

コラム 小学生のあそび

プロフェッショナル~泥だんごの流儀~

暖かくなり、土や水の冷たさが気にならなくなると、 流行り始めるのが「光る泥団子」。 泥を丸めたものに、さらさらの砂をまぶしながら、 布やペットボトルキャップで磨き上げる。 実はこの僕、人生で一度も光る泥団子を作れたことが…

2018年4月26日

コラム 小学生のあそび

こどもの森は、ちょっと「変わった」公園です。

こどもの森は、今年で4年目を迎える「練馬区立」の公園です。 他の区立公園とちょっと(いや、だいぶ?)違うこと、ご存知ですか。 練馬のみどりでたっぷり遊べます。 練馬区といえば、23区で最もみどりが多いことで有名です。 練…

2018年4月26日

イベント

祝!こど森3周年!~周年祭をやりました~

4月14日(土)、15日(日)に開催された、こどもの森の3周年祭。 題して、「こど森フェスティバル」! あいにくの雨予報にもかかわらず…今年もたくさんの人が来てくれました (^o^)   まずは、光る泥団子! …

2018年4月26日

ちびもり通信

ちびもり最新号できました

身近な自然のなかで、のびのび過ごせるこどもの森。 平日9時半からの「ちびもりタイム」のニュースレター、 最新号ができました。 子育てのヒントになるコラムも盛りだくさんです。 外で過ごすのがとっても気持ちいい季節です。 親…

2018年4月26日

イベント

お空の下で、紙しばいのじかん 。

4月20日(金)、初夏を思わせる陽気の中、 小竹図書館とコラボで「青空紙しばい」を行ないました。 そよ風が吹き抜けるキウイ棚下の日陰に集まったのは、 0~3歳のちびっこ達、それに幼稚園帰りやお休みのお兄さんお姉さん。 3…

2018年4月25日

お知らせ

5/8(火)~ ちびもり 曜日企画始まるよ!!

お待たせしました~\(^o^)/ ちびもりタイムでは、5月8日(火)から曜日企画が始まるよ!! 曜日企画は、曜日ごとに年齢の近いちびっこ達が集まり、 スタッフも一緒になって、季節のあそびを楽しむ時間だよ。   …

2018年4月23日

こども農園

第7期農園マスター、大募集!!【応募締め切り 4月23日(月)】

こどもの森には「こども農園」という名の、農園マスターとプレーリーダーで作り上げる小さな畑があります。 そこでは、地元のベテラン農家さんに教えてもらいながら、春夏と秋冬に分けて季節の野菜を育てているよ。 土をいじって苗を植…

2018年4月14日

お知らせ

4/20(金) 青空紙しばい

春休みが終わり、ちびっこ達が主役の 「ちびもりタイム」、今週から始まっているよ~。 そして早くも、人気のちびもりイベントが登場!! 4月20日(金)、青空紙しばいがやってくるよ ♪    (写真は、昨年度の様子です) 小…

2018年4月9日

こどもり新聞(通信)

2018年度 こどもりもり最新号!

<クリックすると拡大します> 最新号のこどもりもり、表面は恒例のこどもりフェスティバルのお知らせです。 日常の中でやっている様々な遊びを、初めての人でも楽しんでこどもの森を感じられるように いつもよりちょっと…

2018年4月8日

お知らせ

4月14、15日は、3周年だよ『こどもりフェスティバル』!

今年は桜が早く散り、新年度は葉桜のスタートになりましたね。 みなさん、新生活はいかがでしょうか? こどもの森も、開園からはや3年がたちました。 そこで、開園3年を記念して…恒例『こどもりフェスティバル』(略し…

GO TO TOP