小学生のあそび

2020年6月17日

こどもりの日々 小学生のあそび

めくるめく水とペットボトルと梅の実と傘

夏日になると、 だれかがピュッと水をかけ、 それがスタートの合図! おおはしゃぎに惹かれて あそびにきた子が どんどん水かけに巻き込まれていく。 すると、 水が足りない!と 水工場が建設され 配達員が現れ 水を買うために…

2020年1月14日

コラム 小学生のあそび

みんなでウッドデッキ、作ったよ!

鼻先まで冷たくなるこの季節。寒さを凌ぐため、そしてこどもの森をもっと楽しくするためにみんなで作った、シートで囲われたウッドデッキ「みんなの部屋」と、壁つきの縁側ふたつ「ちびっこアトリエ」&「あそび縁側」が完成しました! …

2019年11月27日

コラム 小学生のあそび

こどもり商店街 去年のおもいで

こどもり商店街は、昨年がはじめての開催でした。同様の企画を見たことがない子どもたちが大半で、「こんな感じ」という当日のイメージがないところからのスタート。どんなお店にしたいか、そのためにはどんな準備が必要か…すべてが手探…

2019年11月21日

コラム 小学生のあそび

やりたい!をカタチにする こどもり商店街

大人の目には、わけのわからない混沌!に見えるあそびでも、子どものつぶやきをよく聞いていると「ここを、こうしたいんだよねー」と、頭の中に「こんな風にしたい」というイメージが強く存在しているんだな、と思わされることがあります…

2019年9月5日

コラム 小学生のあそび

「やってみる」のきっかけは……

夏休みのある日。土にあいた大きな穴に水を入れると、泥水が溶かしチョコレートみたいにツヤツヤ輝く。そこに入ってあそんでいる幼児親子がいた。 ちょっと離れた木陰からその様子をじーっと見つめる小学3年生男子。こどもの森は初めて…

2019年6月7日

コラム 小学生のあそび

みんなの森。みんなの村。つながって、できている。

こどもの森は、子ども、保護者、地域の大人たち、プレーリーダー、みんなで作っている公園です。 「こどもの森って村みたいですよね」 夢中になってあそぶ子どもたちを眺めながら、あるお母さんが言いました。それを聞いて「ああそうか…

2019年6月3日

コラム 小学生のあそび

こども発! オリジナルプロジェクトあれこれ

こどもの森の国旗を作る! 小5男子がある日思い立ち、みんなの案を募集しようとポスターを貼りだした。彼が作った審査基準は「こどもの森がイメージできるもの」「難しくないもの」。なるほどわかりやすい! 子どもたちから約10点の…

2019年3月20日

コラム 小学生のあそび

こどもの森名物“あそび伝染”とは…?

ある日、ふらりと来た6年生の男子グループが穴を掘り始めた。その穴はたちまち深くなり、やがて横穴ができ始めた。洞窟のように横に向けて穴を掘り進めたのである。どんどんすごくなっていく穴掘りがよほど面白かったのか、その後も何日…

2019年3月20日

コラム 小学生のあそび

こどもの森の自己紹介。

春なので、自己紹介します。こどもの森は、ちょっと「変わった」公園です。今年で5年目を迎えます。他の区立公園とちょっと(いや、だいぶ?)違うこと、ご存知ですか。 練馬のみどりでたっぷりあそべます。 練馬区といえば、23区で…

2019年2月6日

コラム 小学生のあそび

月日は巡り、子どもは育つ。

30年度もまもなく終わりに近づき、こどもの森もなんと、開設から丸4年になろうとしています。4年ともなると、材木を使って手作りしているこどもの森のテーブルやいすなどが続々と傷んできており、先日新しく作り直す作業をしました。…

GO TO TOP