2016年5月27日
コラム 小学生のあそび
「えっ!穴掘ってもいいの?!」 デコボコになっている土の地面と、そこにあるスコップをみて 初めて来た男の子が、少し不安そうに聞いてきた。 僕はこんな風に声をかける。 「好きに掘っていいんだよ。でもね…」 ピクッとその子の…
2016年5月15日
もめて、もめて、もめて…! モノの取り合い、俺はこの遊びをやりたいけどあいつは違う、むかつく言葉を言われた… 色んな理由で子ども達はもめます。 こどもの森でも、1日に何回も、色んなメンバーで“もめる”が起きます。 なんで…
2016年3月3日
こどもり新聞(通信)
こどもの森で発行している通信の最新号(2016年3月号)ができました〜! こどもの森にも置いてありますので、ぜひ手に取って読んでみてくださいね。 こどもりもり第6号 5才以上の子どもたちと保護者向けの通信です。 &nbs…
2016年3月2日
お知らせ
3月。こどもりが開園してまもなく1年です。 1年の締めくくりのたき火は、いつもより少し特別に…草木染めを用意しました! 草木染めは自然の素材を使って、布等を染める昔からある染め物の方法です。 今回は玉ねぎの皮の染め液を使…
2016年3月1日
ちびもり通信
こどもの森で発行している通信の最新号(2016年3月号)ができました〜! こどもの森にも置いてありますので、ぜひ手に取って読んでみてくださいね。 ▶︎ちびもり第5号 0才からのちびっこたちの保護者向けの通信…
2015年11月4日
「ちびもり」は、0歳からのちびっこと保護者のみなさんに向けて、 イベントのお知らせやコラムがいっぱいのニュースレターです。 秋から冬にかけてのイベントのお知らせが満載の、最新号が発行されました。 こどもの森にも置いてあり…
2015年11月2日
「こどもりもり」は、5才以上の子どもたちと保護者のみなさんに向けて、 イベントのお知らせやコラムがいっぱいのニュースレターです。 11月・12月のイベントのお知らせが満載の、最新号が発行されました。 こどもの森にも置いて…
2015年7月16日
こどもの森の夏のイベントのお知らせが満載の、 「こどもりもり」第二号ができました! 練馬のみどりのなかで、「やりたいことをして遊ぶ」時間。 なぜ、それをとても大切に思っているかを、 みなさんに知ってもらいたいなと思いなが…
2025年3月15日
2025年2月10日
2024年10月30日
こどもりの日々 小学生のあそび
2024年7月14日
ひろがる!こど森プロジェクト
2024年7月12日
2023年4月10日
ちびもりタイム
2016年1月24日
ちびもりタイム コラム
2024年3月17日
2022年8月28日
2023年3月14日