こどもりもり

2017年2月15日

コラム 小学生のあそび

ギャングエイジ、それは大人からの旅だち

無法者のイメージがある「ギャング」という言葉ですが、 実際には「仲間」「集団」という意味。 日本語ではギャングエイジ=「仲間時代」「大人からの旅立ち時代」と言うそうです。 小学校の中・高学年ぐらいから見られ、子ども同士で…

2017年1月9日

コラム 小学生のあそび

クギさし、やってみる?

暑い時期は水や泥が遊びの中心でしたが、寒さとともに遊びの種類も変わってきました。 最近、小学生たちの熱い注目を集めているのが、「KU・GI・SA・SHI」!! ひとり1本ずつの五寸釘を使って、地面の決めたフィールドに順番…

2017年1月7日

コラム 小学生のあそび

「もっと面白く!」の追求で脳が喜ぶ!

子どもがつくるルールの不思議 鬼ごっこをしている子どもたちを見ていると、突如バリアが登場したり、鬼の数が増えたりと、ルールを自分たちで作り変えていきます。 そのときのメンバーだったり、気分だったりでルールは変わっていきま…

2016年11月2日

コラム 小学生のあそび

何かが「いっぱいある」というワクワク

雨の翌朝、こどもの森のあちこちにキノコがたくさん顔を出していた。 普段もないわけではないが、この日は思わず「うわっ!」と声が出るほどニョキニョキびっしりだった。 そこにやって来たある男の子。最初はいつも通り卓球や工作をし…

2016年11月1日

コラム 小学生のあそび

「冒険!」と「ルール」のバランス

こどもの森は「禁止看板」を減らして、子どもたちが挑戦できることを大切にする冒険遊び場です。 とはいっても、「禁止」がまったくないわけではなく、 子どもたちが思いきり冒険をしながらも、大きなケガが起きないためにどうしても必…

2016年7月28日

コラム 小学生のあそび

小3男子VSやーさん、本気の水かけ!

僕が子ども達と水かけをしていると、 あまり見かけない小学3年生位の男の子が後ろからそろそろと近づいてきた。 手にはひしゃく。 「これは、かけてくるな……」と思いながら、あえて見ないふり。 案の定、他の子のどさくさに紛れて…

2016年7月21日

コラム 小学生のあそび

夏休みの時間、どう使おう?

子ども達にとっては待ちに待った夏休み! でも・・・突然やってくる膨大な”休み時間”に、 子ども達をどう過ごさせようかと悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 塾の予定だったり、プールの予定、帰省や旅行のスケジュールを組…

2016年7月5日

コラム 小学生のあそび

トカゲの「その後」

木々には葉が生い茂り、地面は草で覆われてきて、生きものたちも活気づいてきた。 こどもの森でも常にだれかが生きものを探し草木の間に目を凝らしている。 先日のこと。 「男子がトカゲ持ってきてキモいんだけど~」 女の子が僕に訴…

2016年7月2日

コラム 小学生のあそび

好きな遊びから個性が見えてくる

こどもの森で繰り広げられる、ありとあらゆるいろんな遊び。 それらをずっと見ていると、子どもたちそれぞれに、好みの遊びがあることに気づきます。 その子の好きな遊びから、その子自身も少し見えてきます。 8つの知能ってなんだ!…

2016年6月23日

お知らせ

6月26日(日)13時~ クギさし大会!

毎月、第4日曜日に、入り口からすぐの”こどもり道場”にて繰り広げられる戦い・・・、 それは、クギさし大会!! 一本の5寸クギと、集中力、忍耐力、戦略力をフルに使って戦う熱い勝負。 シンプルだけど奥深い遊びなのだ。 最初は…

GO TO TOP